町屋斎場の料金表をわかりやすく表でまとめました。火葬料金のみ非課税となりますが、その他料金に関してはすべて税込表示となります。

町屋斎場でご葬儀を希望される方は、無料でご葬儀の事前相談ができる相談サロン「メモリアルプランナーみはしの東京ショールーム」が便利です。町屋斎場でご葬儀を執り行う葬儀形式や費用・お得なプランなど無料にてご相談いただけます。
町屋斎場の火葬料金
火葬料金は火葬場の等級によって異なります。等級とは、お部屋の広さやグレード、プライベートな空間を確保できる度合いに応じて高くなります。一般的な火葬炉の等級は最上等となります。最上等より一つ上の等級が特別室、そして最上級が特別殯館となります。火葬料金をわかりやすく料金表としてまとめました。
火葬料金 | 大人 | 小子 |
---|---|---|
特別殯館 | 145,000円 | 79,000円 |
特別室 | 107,500円 | 54,500円 |
最上等 | 75,000円 | 42,000円 |
減額・公費 | 39,000円 | 21,000円 |
・小子の対象年齢は6歳以下
・火葬受付時間は10:00~14:00まで
・減額は葬祭扶助、減額証明書が必要
・公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要
火葬料金 | 大人 | 小子 |
---|---|---|
特別殯館 | 145,000円 | 79,000円 |
特別室 | 107,500円 | 54,500円 |
最上等 | 75,000円 | 42,000円 |
減額・公費 | 39,000円 | 21,000円 |
・小子の対象年齢は6歳以下
・火葬受付時間は10:00~14:00まで
・減額は葬祭扶助、減額証明書が必要
・公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要
生活保護受給者の方のご火葬について
「葬祭扶助制度」を利用することで減額にて火葬ができます。葬祭扶助の手続きは葬儀前に自治体の福祉課へ行き葬祭扶助の申し立てを行う必要があり、葬祭扶助制度が適用された場合には、自治体の福祉課から「減額証明書」が発行されます。「減額証明書」を町屋斎場へ提出してください。下記にて葬祭扶助のお手続きについて詳しくご案内しております。

燃料費特別付加火葬料のお知らせ
社会情勢の影響を受け、原料・燃料費の高騰継続の見通しから火葬料金とは別に、燃料調整費に沿ったサーチャージ型の隔月の変動型料金「燃料費特別付加火葬料」を令和4年6月から設定することになりました。これにより火葬料金の他、「燃料費特別付加火葬料」が掛かります。
火葬中の休憩室料金について
町屋斎場で火葬中に控室を使用した場合の料金となります。火葬中お待ちいただくお時間は、およそ1時間掛かります。会葬人数10名以上の場合には、控室をご予約することをおすすめします。休憩室料金をわかりやすく料金表としてまとめました。
休憩室 | 部屋数 | 収容人数 | 料金(税込み) |
---|---|---|---|
鶴の間 | 2 | 62名 | 57,750円 |
星の間 | 9 | 48名 | 23,650円 |
月の間 | 2 | 40名、36名 | 20,130円 |
梅の間 | 7 | 16名 | 11,000円 |
休憩室 | 収容人数 | 料金(税込) |
---|---|---|
鶴の間 | 62名 | 57,750円 |
星の間 | 48名 | 23,650円 |
月の間 | 36~40名 | 20,130円 |
梅の間 | 16名 | 11,000円 |
会葬人数が少人数の場合
2階の喫茶コーナーでお待ちいただくか、椅子席をご予約することをおすすめします。椅子席は一人につき660円掛かります。
町屋斎場の安置施設料金
町屋斎場には、葬儀の日まで故人が休むことができる安置施設を備えています。安置施設は故人さまをお見送りする葬儀日まで安全かつ衛生的に保管できる場所となります。安置施設の料金をわかりやすく料金表としてまとめました。
安置施設 | 一般 | 減額・公費 |
---|---|---|
冷蔵保棺 | 9,900円 | 5,830円 |
一般保存 | 4,400円 | 2,750円 |
故人さまとのご面会について
面会時間は午前8:30~10:00、午後16:00~19:00までとなります。ご面会方法につきましては、町屋斎場受付にて面会の旨をサービス係員に伝えください。面会時お線香はあげられませんので予めご了承ください。
安置施設のご予約について
安置施設をご利用の場合には、町屋斎場付近にある葬儀社「メモリアルプランナーみはし」コールセンター0120-056-384(24時間365日受付対応)までご連絡ください。町屋斎場の安置施設の空き状況を確認し、お迎え場所から町屋斎場の安置施設までご搬送し、ご安置させていただきます。
町屋斎場の式場使用料金
町屋斎場の式場「雪の間」は東棟、西棟共に5室あり、式場数としては10式場あります。「雪の間」の式場使用料につきましては、1室2日間使用できて248,050円となります。また2階の控室「雪の間」も併せて使用することができ、費用は式場使用料に含まれております。「雪の間」式場についてわかりやすく表としてまとめました。
式場名 | 雪 |
---|---|
料金(税込) | 248,050円 |
式場数 | 10室 |
式場使用時間 | 15:00~翌日15:00迄 |
出棺時間 | 11時または12時出棺 |
式場設営 開始時間 | 15時より |
\手厚いご供養/
お坊さんお手配
お寺さまとのお付き合いがない方で、ご葬儀の時に読経をご希望とする場合には宗旨・宗派に合わせてお坊さんをご紹介いたします。ご希望の場合、お気軽にご相談ください。

みはしのお葬式の特徴
ご家族の想い・ご要望をお伺いして
「その人らしい、お葬式」を実現
お葬式という限られた時間の中で、大切な方へご家族さまの想いを伝えるために、私たちはできる限りご家族さまと対話を重ね、故人様の性格や人柄、思い出エピソードをお伺いして願いを形にいたします。
おくりびと
故人さまのお身体を清潔にしたうえで、お召し物のお着替えやお化粧を行い、心を込めて新たな旅立ちのお仕度をする、大切な儀式をおくりびとが行います。

その人らしい、花祭壇
国産の上質な生花を贅沢に使用し、故人さまの人柄を反映させた祭壇を制作いたします。祭壇背景にはドレ-プやロールスクリ-ン、間接照明を設置しワンランク上の葬送空間を演出します。

思い出パネルを作成
故人さまとの大切な思い出の写真をお預かりし、思い出パネルを作成いたします。祭壇前に思い出コーナーを設置して、故人さまの思い出の品々と一緒にお飾りします。

司会者の心温まるナレーション
「その人らしい、お葬式」を実現するために故人さまの性格やお人柄、大切な思い出エピソードなど、お話をお聞かせいただき、ご参列者さまに向けて司会者がナレーションを行います。

担当者一貫制
ご葬儀のお打ち合わせをはじめ、ご遺族さまにとって一番の良き相談相手として、お気持ちに寄り添い、式後のアフタ-サービスまで担当者が代わらずにサポート致します。

出棺時のお花入れ
祭壇に飾った沢山の生花はご出棺時に、ご家族さまと参列者の方々の手で御柩の中にお入れします。お花に囲まれて華やかに故人さまをお見送りすることができます。

「最高のおもてなし」のご提案
ご葬儀のお料理は、ご遺族さまからご会葬の方々へ、感謝のお気持ちを伝える大切なおもてなしのひとつです。旬の美味しい食材を中心に、真心こめて滋養に満ちた懐石料理をご提供させて頂きます。


メモリアルプランナーみはしのお葬式はご家族さまの心に寄り添うお葬式です。ご葬儀のお打合せからアフターフォローまですべて当社社員が担当します。だからこそ、満足度・リピート率90%以上!

メモリアルプランナーみはしのお葬式はご家族さまの心に寄り添うお葬式です。ご葬儀のお打合せからアフターフォローまですべて当社社員が担当します。だからこそ、満足度・リピート率90%以上!
ご葬儀の事前相談
町屋斎場でご葬儀を執り行うなら、無料で事前相談ができる「メモリアルプランナーみはしの東京ショールーム」がおすすめです。店舗では女性スタッフが多く在籍しており、プライベート空間が保たれた場所でご葬儀のご相談ができます。事前相談ではご葬儀に対する不安や疑問、ご逝去後の対処方法、葬儀費用についてなど様々ことをご相談いただけます。

ご葬儀の事前相談
町屋斎場でご葬儀を執り行うなら、無料で事前相談ができる「メモリアルプランナーみはしの東京ショールーム」がおすすめです。店舗では女性スタッフが多く在籍しており、プライベート空間が保たれた場所でご葬儀のご相談ができます。事前相談ではご葬儀に対する不安や疑問、ご逝去後の対処方法、葬儀費用についてなど様々ことをご相談いただけます。

お客様の声
町屋斎場にてご葬儀を施工させていただいたお客様の声を紹介いたします。お客様に求められる葬祭サービス実現のため、お客様の貴重なご意見やご感想をもとに、より信頼いただけるご葬儀を目指して参ります。

喪主として初めて行う葬儀は右も左もわからず、その都度親切丁寧に教えてくれました。葬儀が無事滞りなく終わってほっとしています。町屋斎場はアクセスも良く遠方の親戚にも迷わず参列してもらえました

親戚の紹介で母の葬儀をお願いしました。何もわからない私たちに、担当の方が親切丁寧に対応いただき、家族が納得できるお別れができました。メモリアルプランナーみはしさんは司会のナレーション、華やかな花祭壇、温かいスタッフの方々どれをとっても質の高い葬儀社さんだと感心しております。今後ともよろしくお願いします。
Funeral
みはしのお葬式



コンセプト

お葬式という限られた時間の中で
大切な方へ想いを伝えるために
ご遺族様とできる限りの対話を重ね
お気持ちに寄り添いながら
最期のお見送りのお手伝いをいたします。


お葬式という限られた時間の中で
大切な方へ想いを伝えるために
ご遺族様とできる限りの対話を重ね
お気持ちに寄り添いながら
最期のお見送りのお手伝いをいたします。



CONTENT
ホーム | 町屋斎場施設紹介 |
町屋斎場料金 | 地図・アクセス |
葬儀プラン | 葬儀の事前相談 |
葬儀の施工例 | お客様の声 |
葬祭費補助金 | 生活保護の葬儀 |
ご逝去でお急ぎの方 | はじめての喪主 |
お得なLINEクーポン | よくある質問 |
お問い合わせ | サイトマップ |
町屋斎場でお葬式
事前相談窓口
メモリあるプランナーみはし
東京ショールーム
東京都荒川区東尾久3-5-10
TEL:03-5855-7550 FAX:03-3892-9015
営業時間10:00~17:00 水曜日定休
ご葬儀の問い合わせ・ご相談
24時間365日受付中0120-056-384
夜間でもご指定の場所にお車でお迎えに参ります
Memorial Planner MIHASHI
町屋斎場でお葬式
事前相談窓口
東京ショールーム
東京都荒川区東尾久3-5-10
TEL:03-5855-7550 FAX:03-3892-9015
営業時間10:00~17:00 水曜日定休
お問い合わせ・ご相談
24時間365日受付中0120-056-384
夜間でもご指定の場所にお車でお迎えに参ります
Memorial Planner MIHASHI